
ソフトボール
データ
- 人数:女子(高校)3年4名、2年10名、1年3名
- 人数:男子(高校)3年7名、2年6名、1年11名
- 練習時間:火~金 16:00~18:30 土 14:00~17:30 休日 9:00~12:30
- 月曜日休み
活動風景
![]()
主な活動実積(女子)
- 2019年5月 関東大会埼玉県予選出場
- 2018年11月 新人大会埼玉県予選出場
- 2018年8月 埼玉県私学大会1部3位
- 2017年5月 関東大会埼玉県予選出場(3年連続)
- 2015年 東部地区夏季大会 3位
- 2015年 埼玉県私学大会 Ⅲ部 優勝
- 2015年 インターハイ埼玉県大会 ベスト32
- 2008年 埼玉県私学大会 Ⅱ部 優勝
- 2006年 埼玉県私学大会 3位
- 2003年 東部地区春季大会優勝
- 1994年 関東大会埼玉県予選 3位
- 1992、93年 東部地区夏季大会優勝
- 1988年 埼玉県私学大会 準優勝
- 関東大会埼玉県予選ベスト8(2回)
- インターハイ埼玉県予選ベスト8(5回)
- 新人大会埼玉県予選ベスト8(7回)
部員の主な進学先
- 九州大学・埼玉大学・電気通信大学・信州大学・北海道教育大学・埼玉県立大学
- 早稲田大学・上智大学・北里大学(獣医学部)・明治大学・法政大学・学習院大学・聖路加国際大学・芝浦工業大学・津田塾大学・國學院大學・日本女子大学・成蹊大学・明治学院大学
- 日本大学・東洋大学・獨協大学・麗澤大学・文教大学・東京国際大学
- 日本体育大学・東京女子体育大学・日本女子体育大学
クラブより一言
高校からソフトボールを始めた選手も部員の中には数多くいます。 日頃、キャッチボールやフィールディングなど基礎力アップに努め、チームワーク良く毎日の練習に励んでいます。そして、県大会出場を目標に「一球入魂」の精神で、活動しています。6月に行われる3年生最後の大会、インターハイ県予選に向け練習に励んでいます。これからも応援よろしくお願いします。
<大会結果>
- 2021年 関東大会地区予選(4/24、共G 25、越谷南G)
- 春日部共栄 1-11 叡明(3回)
- 春日部共栄 11-10 草加南
- →最終決定戦
- 春日部共栄 3-4 合同②
- 2021年 インターハイ埼玉県予選(6/12、熊谷荒川 18、さいたま荒川)
- 春日部共栄 15-7 所沢中央
- 春日部共栄 0-7 熊谷女子
- →2回戦敗退
- 2020年 埼玉県学校総合体育大会 夏季大会(8/22、熊谷荒川)
- 1回戦 春日部共栄1 ー 20 浦和北(3回)
- →1回戦敗退
- 2020年新人大会地区1次予選(9/19、共G 20、春日部女子G)
- 春日部共栄 12-5 草加南(5回)
- 春日部共栄 1-16 越谷西(3回)
- →2位リーグ
- 春日部共栄 3-11 越谷南(5回)
- 春日部共栄 7-11 春日部女子
- →東部地区6位
- 2020年新人大会地区2次予選(10/6、共G)
- 春日部共栄 3-13 越谷南(4回)
- 春日部共栄 0-16 久喜(3回)
- →東部地区ブロック3位
- 2019年春季東部地区大会(3/26、28)
- 春日部共栄 15ー 0 東部合同(3回)
- 春日部共栄 4ー12 久喜(5回)
- →2部決勝リーグ
- 春日部共栄 13ー12 越谷北(8回)
- 春日部共栄 0ー10 鷲宮(3回)
- →東部地区2部2位
- 2019年第5回熊谷カップ(3/30、31)
- 春日部共栄 1ー20 東海大市原望洋(5回)
- 春日部共栄 13ー6 足利女子・小山城南(5回)
- →3部決勝トーナメント
- 春日部共栄 8ー12 平塚商業(6回)
- →3部5位
- 2019年関東大会地区予選(4/19、戸田道満 21、共栄G)
- 春日部共栄 0 ー10 越谷南(4回)
- 春日部共栄 17 ー9 春日部女子(5回)
- →ブロック2位代表決定戦進出
- 春日部共栄 3 ー 1 叡明(8回)
- 春日部共栄 7 ー 3 草加南
- →関東大会埼玉県予選進出
- 2019年関東大会埼玉県予選1回戦(5/8、熊谷荒川緑地)
- 春日部共栄 0ー8 大宮東(6回)
- →県大会1回戦敗退
- 2019年埼玉県私学大会(8/1、2 戸田道満G)
- 予選リーグ
- 春日部共栄 3 ー 4 浦和黎明
- 春日部共栄 4 ー 7 秋草学園
- →3部リーグへ
- 春日部共栄 7 ー 0 浦和学院(棄権)
- 春日部共栄 6 ー 8 叡明
- →3部2位
- 2019年 新人大会地区1次予選兼夏季大会(8/21、共G)
- 予選トーナメント
- 春日部共栄 9ー10 草加南
- →1回戦敗退
- 2019年 新人大会地区2次予選(10/6、31共G)
- 春日部共栄 14ー2 庄和(3回)
- 春日部共栄 0ー10 越谷西(3回)
- 春日部共栄 5ー0 久喜
- 春日部共栄 0ー10鷲宮(4回)
- →ブロック2位、2位代表決定戦2位
- 2018年 新人大会埼玉県予選(11/8、さいたま荒川総合)
- 1回戦 春日部共栄 7ー8 熊谷女子(13回タイブレーカー)
- →県大会1回戦敗退
- 2021年7月、8月の予定
- 7/23(金)大宮商業(共G 春日部共栄学校説明会)
- 7/31(土)埼玉県私学大会(戸田道満)
- 8/9(月)鷲宮高校(鷲宮G)
- 8/12(木)浦和東(共G)
- 8/18(水)東部地区新人1次予選
- 8/22(日)浦和学院(共G)
- ソフトボールに興味のある中学生の皆さん、説明会や個別相談に起こしの際は、第2グランドに見学に来てください。
◎男子
- 2019年 関東予選
- 1回戦 春日部共栄 1ー10 浦和学院
- →1回戦敗退
- 2020年埼玉県学校総合体育大会夏季大会
- 1回戦 春日部共栄 15ー9 栄東
- 2回戦 春日部共栄 0ー11 川越東
- →2回戦敗退
- 2019年新人大会1次予選
- 春日部共栄 2 ー 12 熊谷工業(3回)
- 春日部共栄 11 ー 4 栄東(5回)
- 2019年新人大会県予選
- 1回戦 春日部共栄 8ー14 開智
- →1回戦敗退
- 高校でソフトボールをやってみたいと思っている中学生の皆さん、見学に来てください。
この記事へのコメントはありません。