1年 IT医学サイエンスコース ブロックプログラミング
ブロックプログラミングとは、最初から1つずつ打ち込んでプログラムをするのではなく、ある程度プログラミングされているブロックを元にして編集を行うプログラミングです。ステップごとにヒントを参考にしながらミッションをクリアしていきます。
今回はカウンタ変数を学びました。何を何回したかを数えるための変数であり、それを利用してミッションにチャレンジしました。基礎から応用まで個々のレベルに合わせて進めることができ、従来のプログラミングよりも手軽に取り組むことができるので、中学1年生でも十分に楽しみながら学習することができました。
この記事へのコメントはありません。