
2年生グローバル・イングリッシュ・プログラム
本日より、2年生グローバル・イングリッシュ・プログラムが東京グローバルゲートウェイ(東京青 海)でスタートしました。
1日目の午前は「情報やデータをビジュアルで伝えよう」、午後は「ホテル ゾーン」「エアポートゾーン」に分かれて活動をしました。 「情報やデータ」のプログラムでは、身の回りの情報やデータを集め、グループでインフォグラ フィック(さまざまな情報を一つにまとめて図形化したもの)を作成しました。
午後は「ホテルゾーン」のホテルやクリニックの空間で、ミッションカードのお題に従って活動して いました。「お腹が痛い」「怪我をした」など、医師役の担当者に英語で説明し、治療をしてもらっ たり、薬をもらったりしていました。
「エアポートゾーン」では、飛行機内で客室乗務員とのやり取りや、空港でのお土産売り場での買 い物を楽しんでいました。 朝は緊張気味だった生徒も、一日が終わるころには笑顔で英語を積極的に話していました。




この記事へのコメントはありません。