
バドミントン
データ
- 人数:高校 男子41名、女子18名 / 中学 男子8名、女子12名
- 練習日、時間:月~金曜日 16:00~18:30(冬期18:00)
土曜日 14:00~17:00 (中学 14:00~15:30)
休日 8:30~12:30(1日練習の日もあり)
活動風景
主な活動実績
- 平成21年 男子ダブルス(県32位) シングル(県32位)女子ダブルス・シングル 団体戦 県大会出場
- 平成20年 男子ダブルス 女子ダブルス・シングル 県大会出場
- 平成19年 地区大会 女子団体戦 ベスト4
- 平成17年 女子ダブルス(2ペア)県大会出場
- 平成元年~12年 県大会出場
- 平成元年、9年 県大会ベスト8
- 平成6年 関東大会出場
- 平成5年 地区大会 男子団体戦 優勝
部員の主な進学先
- 筑波大学・東北大学・北海道大学・宇都宮大学・東京学芸大学
- 埼玉大学・東京海洋大学・新潟大学(医学部)
- 早稲田大学・慶應義塾大学・中央大学
- 東京理科大学・立教大学・北里大学
- 明治薬科大学・立命館大学・法政大学
- 明治大学・東京電機大学・東洋大学・成蹊大学
- 青山学院大学
クラブより一言
自分で目標を設定し、そのための努力をしていく。挨拶を元気よく行い、積極的に行動していく。
この記事へのコメントはありません。