
2025年 新年のごあいさつ
新年あけましておめでとうございます。
旧年中は本校の教育活動に格別のご支援、ご協力を賜り、心より感謝申し上げます。
冬期休業があけ、本日から新たな決意を胸に生徒たちが登校し、2025年の活気ある学校生活が始まりました。
3年生は18日・19日の大学入試共通テストに向けて余念がないことと思います。今日、「共通テスト激励会」を至誠館で開き、3学年担当教員から生徒たちに熱いメッセージが送られました。3年生の皆さん、健康に注意して最後の最後まで第一志望を諦めず頑張って下さい。皆さんの吉報を心より楽しみにしております。
さて、今年は「巳年」です。蛇は脱皮することから「復活と再生」を意味し、新たな挑戦や変化に前向きになれる年だと言われています。
本校では今年「東大選抜コース」がスタートし、まさに新たな挑戦と変革に相応しい年でもあります。「東大選抜コース」を始め、各コースの生徒たちと一緒に、教職員一同「至誠一貫」の精神の下、新たな春日部共栄中学高等学校を築き上げていく所存です。
本年も一層のご指導、ご鞭撻をお願い致します。
また、高校入試の出願も始まり、多くの中学生が本校を受験してくれます。受験を控えた皆さん、万全な体調で実力を発揮して下さい。そして、4月からの高校生活を本校で一緒に送ることを楽しみにしております。頑張って下さい。
この2025年が皆様にとって、新しいことに挑戦し可能性を広げ、成長していくことのできる、「巳年」に相応しい一年になることを心より祈念いたします。
2025年1月8日 校長 加藤和己


この記事へのコメントはありません。