
【中学3年生】ブリティッシュヒルズ研修2日目
研修2日目は Culture and Manners、British Hills Experience、Cooking Sconesのレッスンを受講しました。
世界を知り、伝える力を育む「Culture & Manners」
異文化理解を深めるレッスン「Culture & Manners」では、英連邦諸国の文化やマナーをテーマに活動を行いました。授業の前半では、日常の場面で役立つマナーや慣習の違いについて紹介され、生徒たちは「郷に入っては郷に従え」の大切さを実感している様子でした。後半は、各国のポスターを手がかりに、生徒自身がオリジナルの英語クイズを作成。which や popular、 from などのターゲット単語を活用しながら、情報を読み取り、英語でわかりやすく質問をつくる力を身につけました。


施設内を探索、英語で発信「British Hills Experience」
施設内で行われた探究活動「British Hills Experience」では、英語での質問の仕方を学んだ後、グループごとに館内を探検しました。自ら情報を集め、仲間と共有しながら、最終的には英語でのプレゼンテーションに向けて準備を行いました。


本場の味に挑戦!英語で楽しむ「Cooking Scones」
イギリスの伝統菓子「スコーン」作りにチャレンジしました。レッスンでは、英語でのレシピ読み取りから調理手順の理解、道具や材料に関する語彙の習得まで、まさに“英語で学ぶお菓子作り”に挑戦しました。教員の英語による指示に耳を傾けながら、一つひとつの工程を丁寧に進める姿が印象的でした。試行錯誤した末に焼き上げたスコーンは、ひときわ美味しく感じられました。


この記事へのコメントはありません。