
囲碁・将棋
データ
- 人数:(高校)男子8名 /(中学)6名
- 活動時間:火、木曜日 15:40~18:00 土曜日 13:00~15:00
- 活動場所:和室
主な活動実績
- 平成23年度 将棋選手権埼玉県大会 団体戦 第5位
- 平成22年度 将棋選手権埼玉県大会 団体戦 第4位
- 平成21年度 将棋選手権埼玉県大会 団体戦 第5位
- 平成20年度 埼玉県高校将棋王位戦 B級 準優勝
- 平成19年度 埼玉県高校将棋王位戦 B級 優勝
- 平成15年度 将棋選手権埼玉県大会 個人戦 第6位
部員の主な進学先
- 埼玉大学・群馬大学
- 東京理科大学
- 東京農業大学
- 獨協大学
クラブより一言
練習対局を中心に、年4回の埼玉県の高校将棋大会への出場、秩父での夏期合宿、日本将棋連盟道場での段位認定、OB・顧問による指導対局などを行っています。
初心者でも熱心に活動を続ければ、3年生では初段の実力をつけることができます。年4回の県大会には全員が出場することになっています。
将棋が好きで、少しでも強くなりたい人は一緒に活動してみませんか?優しい先輩が丁寧に指導してくれます。
この記事へのコメントはありません。