
【中1】グローバル・イングリッシュ・プログラム 2日目
中学1年生の希望者が、東京グローバルゲートウェイ(TGG)にて2日目の英語研修を行いました。
本日は「ホテルゾーン」での体験と、「情報やデータをビジュアルで伝える」プログラムの2つに取り組みました。
「ホテルゾーン」では、売店やホテル内、クリニックなどの場面で使われる英語表現を学びました。
売店では、“May I have candy and juice?” など、カードに書かれた品物を英語で購入するミッションに挑戦し、生徒たちは一生懸命にコミュニケーションを図っていました。
「情報やデータをビジュアルで伝えよう」では、英文の情報をわかりやすく表現する手法として、「インフォグラフィック」について学びました。
生徒たちは少人数のグループに分かれ、テンプレートを参考にインフォグラフィックを作成し、その内容を英語で発表する活動にも積極的に取り組んでいました。
2日間を通して、生徒たちは終始前向きな姿勢で講師(エージェント)との英語によるやりとりに臨んでおり、今後の英語学習への意欲をさらに高める有意義な研修となりました。








この記事へのコメントはありません。