
中学3年 プログレッシブ政経コース ビジネス・ファイナンス講座
本日は株式会社の仕組みについての講義を受けました。
ドンキホーテホールディング株式会社などの身近な企業を例に、実際に株主と株式の具体的な数値を見ながら日本企業の経営について学びました。
日本と欧米を比較してみると、日本は昇進・選抜に長い時間がかかることがわかり、経営者を志す生徒は特に興味深そうに耳を傾けていました。
また、本日は「商品有高帳」の記入についての練習問題に挑戦しました。商品の仕入れ方法の違いによって記入の仕方が異なるため、生徒たちは苦戦しながらも互いに相談しながら取り組んでいました。




この記事へのコメントはありません。