
中学1年生 校外学習
入学して3週間が経ちました。中学校生活にも慣れ始めたところで、本格的によりよい団結力をつけるため、さっそく校外学習で「ひたち海浜公園」へ行ってきました。天候に恵まれ、名物の一面ネモヒラ畑に感動しました。中学1年生もただの「遠足」ではありません。班ごとに分かれ、オリエンテーリングです。
mission1、簡単な問題から、難問まで計8問。理科的分野・社会的分野など、広大な園内を巡り、探し、考えて答えを見つけます。
mission2、英単語を探せ!オリエンテーリング中に春日部共栄中の先生を見つけると、アルファベットが一字もらえます。全部揃えると、ある英単語になります。
どちらのミッションも大変なものでしたが、へとへとになりながら班のメンバーで力を合わせて解答を捻り出しました。お昼はおおきな広場でお弁当です。そのあとは遊具でも遊びました。これで学年全体で仲間になれました。これからも普段の活動とは別に様々なワクワクするプログラムを待ち受けています。力を合わせてクリアしていきたいと思います。


この記事へのコメントはありません。