
中学2年生 クラリカ実験教室
12月6日(火)、7(水)に、中学2年生でくらりか実験教室が行われました。
くらりか実験教室とは、東京工業大学のOBの方々で構成されている蔵前理科教室の出張授業です。
生徒たちは、水を加熱することで発生する水蒸気の力で進む「ポンポン水蒸気船」の作成や、熱した一斗缶を冷やすことでつぶす大気圧の実験を通して、水の状態変化や大気圧などについて学びました。
生徒たちはとても熱心に取り組み、自作した水蒸気船が実際に進む姿や一斗缶がつぶれる姿に驚きの声が上がりました。
この記事へのコメントはありません。