修学旅行2~4日目
修学旅行2日目は神戸で朝を迎え、パナソニック家電リサイクル工場へ行き、エアコン、テレビ、冷蔵庫、洗濯機の4大家電のリサイクルの工程を見学しました。見学を通じて資源の大切さを学びました。また、神戸市内の自由散策を行い、北野異人館街や南京町を中心に楽しい時間を過ごしました。
3日目は京都市内の観光です。朝早く妙心寺の退蔵院にて坐禅体験で「心のそうじ」をし、法話ではお坊さんの体験談など貴重なお話を伺うことができました。その後は清水寺周辺で昼食を取り、自由散策をしました。多くの生徒が地主神社でおみくじを引いたり、音羽の滝の水を飲んでいました。さらには国宝の二条城や金閣寺の見学をし、世界遺産である古都京都を堪能しました。ホテルでは夕食を兼ねてテーブルマナー教室がありました。
最終日は亀岡駅から嵐山駅まで嵯峨野トロッコ列車に乗りました。
神戸と京都で、震災や科学技術について学び、日本の伝統文化に触れ、