EVENT

ここに説明を入力します。
ここに説明を入力します。

  1. HOME
  2. トピックス
  3. 修学旅行最終日

修学旅行最終日

12/6 清水寺周辺の散策のあと、ホテルで夕食を兼ねてテーブルマナー教室がありました。
はじめはテーブルに並べられたナイフやフォークのどれを、どんな風に使うかも分からないままスタートしました。講師の方の説明を聞いて実践し、友だちと楽しく学びながら、美味しく食事をしました。

翌日、12/7は修学旅行最終日。
亀岡駅から嵐山駅まで嵯峨野トロッコ列車に乗りました。秋の名残の紅葉や保津川など、素晴らしい景色を見て楽しみました。
嵐山に着くと、竹林の小径を通って渡月橋に向かいました。渡月橋では、桂川で写真を撮ったり、お土産を買ったりしました。昼食は自分たちで湯葉を作って食べ、そのあとに にがり を入れて、簡単な豆腐を作りました。
神戸と京都で、震災や科学技術について学び、日本の伝統文化に触れ、充実した修学旅行となりました。
2018syuugaku401.jpg2018syuugaku402.jpg
2018syuugaku403.jpg2018syuugaku405.jpg
2018syuugaku404.jpg

関連トピックス